研究?社会連携 Research and social cooperation
令和6年度奈良女子大学プロジェクト
経費研究報告書
区分 | 分野 | 所属 | 研究代表者氏名 | 研究課題 |
---|---|---|---|---|
一般研究 | 自然科学系 | 自然科学系 | 膜結合性分子と脂質膜の相互作用研究のための利便性の高い全内部反射ラマン分光装置の構築 | |
一般研究 | 人文社会系 | 人文科学系 | 将来の校史編纂事業の準備のための研究 ―女高師時代の学籍簿のデジタル化と第二女高師奈良設置の経緯についての研究― |
|
一般研究 | 自然科学系 | 自然科学系 | 核酸の高次構造の安定化および崩壊の時間的可逆制御を志向した光スイッチング型低分子化合物の創製 | |
一般研究 | 自然科学系 | 自然科学系 | 超硫黄分子で切り拓く新たな植物生理調節システムの幕開け | |
一般研究 | 自然科学系 | 自然科学系 | 膵液中における活性型キモトリプシンの円偏光発光信号による検知および定量化 | |
一般研究 | 複合系 | 工学系 | 文字列の編集操作に対する組合せ最適化を用いた同根語推定手法の開発 | |
一般研究 | 人文社会系 | 生活環境科学系 | 奈良女子高等師範学校家政学系資料からみる日本近代女子教育の形成過程 | |
一般研究 | 複合系 | 生活環境科学系 | 反すう思考に焦点化した認知行動療法は女子大学生の反復的?否定的思考を軽減するか?―ランダム化比較試験「RESUME-CBTプロジェクト」による検討― | |
一般研究 | 自然科学系 | 自然科学系 | 奈良八重桜由来ストレス耐性酵母Torulaspora delbrueckiiの新規pH依存性凝集タンパク質の機能解析および?学発の新たなブランド商品(ワイン)への展開 |
奈良女子大学 研究協力課
TEL:0742-20-3762
E-mail:kenkyou@cc.nara-wu.ac.jp